top of page

愉しみ方

experience 1.jpg
architecture 4.jpg

脈々と続くニセコの名湯

ひらふで歴史に包まれる

脈々と続く

ニセコの名湯

ひらふで歴史に包まれる

脈々と続く
ニセコの名湯

ひらふで歴史に包まれる

露天風呂

眼前に広がる羊蹄山。
移りゆく四季の情景を愛でながら、癒やしの湯に身をゆだねる。
春には残雪が解け、麓に新緑が芽吹き、
夏は峰々を包む霧が命を育み、
秋は森を赤や黄金に染め上げ、
冬は静寂に包まれ、
息をのむような純粋な静けさとなる。

露天風呂

眼前に広がる羊蹄山。
移りゆく四季の情景を愛でながら、

癒やしの湯に身をゆだねる。
春には残雪が解け、

麓に新緑が芽吹き、
夏は峰々を包む霧が命を育み、
秋は森を赤や黄金に染め上げ、
冬は静寂に包まれ、
息をのむような純粋な静けさとなる。

露天風呂

眼前に広がる羊蹄山。移りゆく四季の情景を愛でながら、癒やしの湯に身をゆだねる。春には残雪が解け、麓に新緑が芽吹き、夏は峰々を包む霧が命を育み、秋は森を赤や黄金に染め上げ、冬は静寂に包まれ、息をのむような純粋な静けさとなる。

experience 3.jpg
experience 4.jpg

室内湯

遠赤外線を放つ天然石である御影石で設えられたゆころの湯。
微細な血行を促し、身体が持つ本来の治癒力を引き出します。
余白の美を追求した空間は、
自然の要素と現代の美意識が織りなす、洗練された癒やしを提供します。

室内湯

遠赤外線を放つ天然石である御影石で設えられたゆころの湯。微細な血行を促し、身体が持つ本来の治癒力を引き出します。余白の美を追求した空間は、自然の要素と現代の美意識が織りなす、洗練された癒やしを提供します。

室内湯

遠赤外線を放つ天然石である御影石で設えられたゆころの湯。微細な血行を促し、身体が持つ本来の治癒力を引き出します。余白の美を追求した空間は、自然の要素と現代の美意識が織りなす、洗練された癒やしを提供します。

サウナ

上質な天然木で設えられたサウナは、肌に優しく、

心まで温まる肌触り。

代謝を促進し、内なるバランスを整え、

身体の奥から新たな活力を呼び覚まします。

サウナ

上質な天然木で設えられたサウナは、肌に優しく、

心まで温まる肌触り。

代謝を促進し、

内なるバランスを整え、

身体の奥から新たな活力を呼び覚まします。

サウナ

上質な天然木で設えられたサウナは、肌に優しく、心まで温まる肌触り。代謝を促進し、内なるバランスを整え、身体の奥から新たな活力を呼び覚まします。

experience 5.jpg
experience 6.jpg

ゆころ温泉では、大自然の癒やしと

人の手による温かなおもてなしの心を感じられます

ゆころ温泉では、大自然の癒やしと

人の手による

温かなおもてなしの心を感じられます

ゆころ温泉では、大自然の癒やしと

人の手による温かなおもてなしの心を感じられます

experience 7.jpg

寛ぎの間

開放的で心地よい風が抜ける「寛ぎの間」は、

天然素材と柔らかな照明が溶け合い、

穏やかで親密な空間を創り出します。

湯の癒やしに触れた後、心と身体が寛ぐ。

休息や読書、静かな思索にふけるのに最適な場所です。

寛ぎの間

開放的で心地よい風が抜ける「寛ぎの間」は、天然素材と柔らかな照明が溶け合い、穏やかで親密な空間を創り出します。湯の癒やしに触れた後、心と身体が寛ぐ。休息や読書、静かな思索にふけるのに最適な場所です。

寛ぎの間

開放的で心地よい風が抜ける「寛ぎの間」は、

天然素材と柔らかな照明が溶け合い、

穏やかで親密な空間を創り出します。

湯の癒やしに触れた後、心と身体が寛ぐ。

休息や読書、

静かな思索にふけるのに最適な場所です。

設備

シャワーやパウダールーム、充実したアメニティを備え、

上質な空間をご用意。

一度に30名以上が利用できる広さながら、

ゆとりのある配置とスムーズな動線で、

お客様へ快適な滞在を追求しています。

設備

シャワーやパウダールーム、

充実したアメニティを備え、

上質な空間をご用意。

一度に30名以上が利用できる広さながら、

ゆとりのある配置と

スムーズな動線で、

お客様へ快適な滞在を追求しています。

設備

シャワーやパウダールーム、充実したアメニティを備え、上質な空間をご用意。一度に30名以上が利用できる広さながら、ゆとりのある配置とスムーズな動線で、お客様へ快適な滞在を追求しています。

experience 8.jpg

営業時間:

月・火・木・金・土・日 12:00〜21:00
水 15:00〜21:00
最終入場 20:00

入浴料金:

料金は全て日本円(JPY)です。

 

冬期(12月~3月)

– 大人:2,500円 

– 子供(6-11歳):1,250円 

– 6歳未満:無料 

 

春・夏・秋期(4月~11月)

– 大人:1,000円 

– 子供(6-11歳):500円 

– 6歳未満:無料 

 

タオルセット(バスタオル、フェイスタオル):1,000円

お支払い:

入浴券はセルフサービスの券売機でのみご購入いただけます。

お支払いはキャッシュレス決済のみです。主要なクレジットカードとQRコード決済に対応しています。

所在地:

住所:日本北海道虻田郡倶知安町ニセコひらふ二条1丁目163番53。

– 車:新千歳空港から車で約2時間。

– 電車:JR函館線倶知安駅から徒歩約20分、その後バスで20分。

– バス:新千歳空港から「ニセコ・ニセコ」バスでひらふウェルカムセンター停留所下車、徒歩10分。

駐車場:

お客様には27台分の無料駐車場をご用意しております。

駐車場は毎日午前11時から午後9時までご利用いただけます。

入浴案内:

– 湯船にタオルを持ち込んだり、顔や頭を洗わないでください。

– 下着をつけたまま入浴しないでください。

– 湯船に入る前に身体を洗いましょう。石鹸をつけたまま湯船に入らないでください。

– 湯船に飛び込まない。泳がないでください。

– 和彫りの刺青がある方の入場はお断りいたします。タトゥーは許可されています。

– 洗濯はしないでください。

– 飲食物、スマートフォン、カメラを持ち込まないでください。

– 濡れた身体で脱衣所への出入りはやめましょう。

– 感染性の疾病にかかっている方の入浴はお断りいたします。

– そのほか、他のお客様にご迷惑をかける行為についてはお断りいたします。

– LGBTQのお客様へ

当施設では、身体的特徴に基づき、該当する浴場をご利用いただいております。

bottom of page